加賀電子株式会社 新卒採用

PERSON

社員を知る

TAE YANAGISAWA

profile
栁澤多恵(営業アシスタント)2016年入社

thema_01強く惹かれた「挑戦しない後悔より、挑戦する後悔」
最先端の電子機器や技術に興味があり、エレクトロニクス系企業を中心に就職活動を行っていました。数ある企業の中から加賀電子を志望した理由は、「すべてはお客様のために」という理念と、挑戦を奨励する社風に魅力を感じたからです。
私は大学時代、学芸員資格授業を3年間受講しました。芸術分野を志す他校の学生から新鮮な刺激を受けた美術館実習を経験し、やがて「挑戦しない後悔より挑戦する後悔」が私のモットーになりました。エレクトロニクス総合商社としてお客様のニーズに応え成長してきた加賀電子の経営方針に、私のモットーに通ずるものがあると強く感じたのです。
そして、会社説明会でお会いした先輩社員のみなさんが、とても明るく仲が良いことも印象的で、その風通しの良さと働きやすさにも強く惹かれました。
thema_02円滑な業務に欠かせない、日々の会話の大切さ
営業アシスタントの仕事は、受発注業務や納期管理が中心です。毎日何十種類もの商品を扱い、納品数や納期、運送便の調整などを行います。お客様、仕入先様とも密に連絡を取り合い、不備がないよう努めています。すべての業務に言えることですが、私たちは人対人で仕事をします。だからこそ、ビジネスパートナーとしてより良い関係を築くことができるよう日々心掛けています。例えば、メールに頼りすぎることなく、電話連絡もこまめにすることで、文面で読み取れていなかったことに気付けることがあります。物事を円滑に進めるための会話の重要性を実感しています。
そして受け身ではなく、関係者全員が気持ちよく仕事ができるよう自発的に考え取り組んだ結果、お客様のご要望にお応えでき、感謝の言葉をいただいたときは、とても嬉しくやりがいを感じます。何よりも自分が携わった製品を街中で見つけたときはとても感慨深く、この仕事ならではの達成感があり、日々の活力になっています。
thema_03適切な「報・連・相」が、ミスを最小限にとどめる
仕入先様との納期調整がうまくできず、お客様にご迷惑をお掛けしたことがあります。その後、上司のサポートによりなんとか調整でき、当初の予定通りに納品ができましたが、もっと早く先輩や上司に相談していれば事前にミスを防ぐことができたはずです。私はこの経験を通して、自分一人で抱え込まないこと、報告・連絡・相談の大切さを痛感しました。不測の事態に対しても根気強くサポートしてくださった上司は、とても頼もしい存在です。いつか私も相談を受ける立場となり、栁澤に聞けば何でもわかる、安心して任せられる、そう思われるような存在になりたいです。
そして、これまで働いてきた中で自分が担当してこなかったアミューズメント機器のことを知らないままで見過ごしていたことに気づきました。与えられたひとつひとつの仕事を丁寧に取り組むことも大切ですが、常に一歩先のことを考え、他の業務にも目を向け、自身の仕事の幅を広げる余裕も少しずつ身につけていきたいと思っています。
thema_04就職活動は出会いを大切に、笑顔で楽しんで!
就職活動はうまくいくことばかりではありません。でも、いろいろな企業や人に出会える、良い機会ですので、学生の皆さんには、ひとつひとつの出会いを大切にしてほしいと思います。特に面接は、緊張を吹っ切って、笑顔で楽しんでください!
OFF TIMEオフの過ごし方
オフの過ごし方
サッカーが大好きで、地元の柏レイソルを応援しています。コロナ禍の影響で、なかなかスタジアムでの観戦ができず、動画配信サービスやYouTubeで応援し、熱くなっていましたがスタジアム観戦もできるようになってきたのでまた応援にいくことが楽しみです。
ANOTHER INTERVIEW
社員インタビュー一覧へ