加賀電子のいちおし製品トピックスOUR PRODUCTS

 

au Smart Watch マニュアル

クイックスタートガイド ユーザーガイド

互換性一覧

以下のリストは、au Smart Watchとの互換性を持つすべての機種ではなく、参考として提供されています。 同じ機種(例:スマートフォン) がメーカーからのソフトウェア更新やその他の予期せぬ事態によって、au Smart Watchとの互換性を失う可能性があることに注意してください。 お使いの機種がau Smart Watchをサポートしているかどうかを確認するには、メーカーの仕様を確認してください

スマホ対応機種
AQUOS sense3 basic
AQUOS sense5G
AQUOS sense6
AQUOS sense7
AQUOS wish
AQUOS wish2
AQUOS sense9
BASIO active2
BASIO active
AQUOS zero2
arrows We2
arrows We
Galaxy A23 5G
Galaxy A32 5G
Galaxy A41
Galaxy A51 5G
Galaxy A53 5G
Galaxy A54 5G
Galaxy Z Flip
Galaxy Z Flip3 5G
Galaxy Z Flip4
TORGUE G06
KYV48
XIAOMI 14T
Redmi 12 5G
OPPO A54 5G
OPPO Reno7 A
Redmi Note 10 JE
TORQUE 5G
Xperia 10 II
Xperia 10 IV
Xperia Ace III
ZTE a1
Google Pixel 5
Google Pixel 6
Google Pixel Fold
Google Pixel 9 Pro XL
Google Pixel 9 Pro
Google Pixel 9
Google Pixel 9 Pro Fold
Google Pixel 8
Google Pixel 8 pro
Google Pixel 8a
Google Pixel 7
AQUOS R5G
AQUOS zero6
Galaxy S20 5G
Galaxy S23
Galaxy Z Flip5
Galaxy Z Fold2 5G
Galaxy Z Fold3 5G
Galaxy Z Fold4
Galaxy Z Fold5
Galaxy Z Flip6
Galaxy Z Fold6
Galaxy S24 FE
Galaxy S24 Ultra
Galaxy S24
Galaxy S23 FE
Galaxy A55 5G
OPPO Find X2 Pro
Xperia 1 II
Xperia 1 III
Xperia 1 IV
Xperia 1 V
Xperia 10 III
Xperia 5 II
Xperia 5 IV
XPERIA 1VI
XPERIA 10VI
XPERIA 10V
iPad (第10世代)
iPad Air (第5世代)
iPad Pro (12.9インチ)(第5世代)
iPad Pro (12.9インチ)(第6世代)
iPhone 15 Pro
iPhone 15
iPhone 15 Plus
iPhone 15 Pro Max
iPad mini (第6世代)
iPhone 16 Pro
iPhone 16
iPhone 16 Plus
iPhone 16 Pro Max
iPhone 13
iPhone 14
iPhone SE (第3世代)
iPad Pro (11インチ)(第4世代)
OPPO Find X3 Pro
Xperia 5 III
AQUOS zero5G basic DX
Galaxy Note20 Ultra 5G

注:Mi 10 Lite 5GおよびLenovo Tab P11 5G LET01はサポートしておりません。

第三者への情報提供について

製品サポート対応および宅配修理品の発送にあたり、お客様の個人情報(氏名・住所・メールアドレス・電話番号など)を、当社と連携するパートナー企業や物流業者に提供させていただく場合がございます。
あらかじめご了承ください。

よくある質問

歩数はどのように測っていますか?
内蔵されている加速度センサーを使用して測っています。
歩数のカウントがズレている気がします。
au Smart Watchの歩数計測アルゴリズムは、歩数をカウントするのに15秒かかります。数歩歩いて突然止まったり、歩行姿勢が認識されなかったりすると、リアルタイムに記録できない場合があります。ただし、これらの歩数は最終的には、合計歩数に集計されます。
歩数データはいつまで記録することができますか?
au Smart Watch内には1週間分の歩数データを保存することができます。au Smart Watch設定アプリと同期していただくとクラウド内にデータが保存されますので、半永久的に歩数データを保存することができます。
心拍数はどのように測っていますか?
ウォッチ背面の光学心拍数センサーを使用して測定します。このセンサーは肌に光を照射し、光の反射量を検出することで手首の血流の変化を測定します。
心拍数の測定方法、スマートモードとリアルタイムの違いはなんですか?
スマートモードでは平常時10分毎、ワークアウト実施時に1秒毎に心拍数を測定します。リアルタイムでは心拍数が1秒毎に測定されます。
心拍数の測定が不正確な場合はどうしたらいいですか?
au Smart Watchを手首の上から指1本分の幅を開けて装着してください。バンドの装着はきつすぎても緩すぎてもいけません。快適にフィットし、センサーが正常に動作するようにしてください。ランニングなどの激しい動きを伴うワークアウトを行う場合は、肌とセンサーがしっかり触れるようにバンドを若干締めてください。
心拍数が上手く測れないケースはどのようなものがありますか?
気温が15℃を下回ると、手首の毛細血管が収縮して血流が低下するため、心拍数の測定値が不正確になる場合があります。また、タトゥーや手首が毛深かったりすると、センサーが反射光を受信できない場合があり、その場合も測定値が不正確になる場合があります。
医療機器と比較してどのような違いがありますか?
ゴールドスタンダードの心電図と比較した場合、誤差の範囲は±10bpmです。また、心拍数が37bpm未満の場合、心拍数モニタリングは使用できません。この場合は、医療機器を使用して心拍数を確認することをおすすめします。
心拍数上昇、心拍数低下のアラートはそれぞれ何bpmまで対応していますか?
心拍数上昇のアラートは100~150bpm。心拍数低下のアラートは40~50bpmまで対応しています。
睡眠はどのように測っていますか?
加速度センサーで身体が睡眠姿勢に入っていることを認識し、光学心拍数センサーで睡眠中の副交感神経の活発化による心拍数の低下を認識します。この2つのセンサーから得たデータを複合的に観察することで睡眠時間と、レム睡眠などの睡眠データ記録しています。
睡眠データの同期に時間がかかりますがどうしたらいいですか?
睡眠データは一般的にサイズが大きいため、スマートウォッチが長時間スマートフォンに接続されていなかった場合、データの同期にしばらく時間がかかる場合があります。そのためau Smart Watch設定アプリは毎日起動してデータを同期することをお勧めします。また、データ同期の速度は、スマートフォンのBluetoothとCPUの性能に関係しています。スマートフォンによってはデータの同期に長時間を要する場合があります。
血中酸素濃度はどのように測っていますか?
ウォッチ背面の光学心拍数センサーを使用して測定します。このセンサーは肌に光を照射し、光の反射量を検出することで手首の血色の変化を測定します。
血中酸素濃度が上手く測れないケースはどのようなものがありますか?
心拍数が正確でない場合と同様のケースです。気温が15℃を下回った場合、タトゥーや手首が毛深かったりした場合、ウォッチの着用が緩すぎた場合など、いくつかの外部要因の影響を受ける可能性があります。
血中酸素濃度が上手く測れない場合はどうしたらいいですか?
測定前にウォッチを正しく着用してください。腕を動かさず、液晶を上に向け、ウォッチが手首に固定されていることを確認し、ウォッチを手首の関節に接触させないようにします。ウォッチの背面が清潔で乾燥していること、および異物で覆われていないことを確認してください。標高の高い地域や、冬場の屋外など、周囲温度が低い環境では、ウォッチを取り外して腕を数分間こすって血液循環を促進します。ウォッチを腕のタトゥーに接触させないようにします。より正確な結果を得るために、装着後3~5分で血中酸素の測定を開始することをお勧めします。
ストレスはどのように測っていますか?
ストレスレベルは、心拍数変動を測定することで評価できます。心拍数モニターやスマートウォッチを用いて、連続的に心拍数を測定し、HRV(心臓の1拍ごとの拍動の長さの変化)データを解析してストレスレベルを判定、記録します。
各ワークアウトはどのように測っていますか?
実行したいワークアウトを選択して開始するか、もしくは自動検出されたワークアウトを開始することで計測が開始します。光学心拍センサーからは運動時の消費カロリーを、加速度センサーから移動距離や速度を、ジャイロセンサーで姿勢などを記録しています。
自動検出できるワークアウトの種類はなんですか?
ウォーキング、ランニング、エリプティカル、ローイングです。
paypayなどのキャッシュレス決済には対応していますか?
現状の情報ではキャッシュレス決済対応予定はございません。
心電図は測定できるようにならないのでしょうか?
弊社スマートウォッチでは心電図計測非対応です。
スマートウォッチ着用による電磁波の発生は、身体の健康との影響はありますか。
WHOの見解によると、スマートウォッチは携帯電話やラジオと同様に低周波の電磁波を発しますが、人体に与える影響は非常に微弱です。また、スマートウォッチが健康に有害な影響を与える科学的な根拠は見当たらない、とのことです。
LINEの通知をスマートウォッチで見た場合、既読はつくのですか?
スマートウォッチでラインを閲覧しても、携帯電話で通知を見ているのと同じ状況のため、既読は付きません。
2台の携帯電話に同時にペアリングすることは可能ですか?
不可能です。1台のスマートフォンに対して、ペアリングできるスマートウォッチは1台です。
GPS対応モデルの本スマートウォッチでは、デバイス検索で遠くにある携帯電話の場所が分かったりしますか?
不可能です。GPS搭載のスマートウォッチでは、屋外ワークアウトでルートの計測を行うときのみ、GPSが作動します。デバイス探索時には機能しません。デバイス探索はあくまでスマートフォンとスマートウォッチがペアリングされている時(Bluetooth接続の範囲内)のみ使用可能です。
GPS信号は服の袖がかかっていたら受信は出来ませんか?
服の上からでも、GPS信号の受信は可能です。
保証などはありますか?
販売後1年間のメーカー保証です。
替えバンドの発売予定はありますか?
替えベルトはブラックとホワイトを販売予定です。いずれも3,850円(税込み)となる予定です。
お客様が撮った写真を文字盤にすることはできますか?
不可能です。
音楽をウォッチに保存することはできますか?
Androidスマートフォンのみ対応可能です。
ウォッチから電話発信は可能ですか?
au Smart Watch設定アプリの「よく使う連絡先」で、スマートフォンの電話帳から連絡先を10件まで登録することができます。登録した連絡先に関しては、 ウォッチ上から電話発信が可能です。電話着信に関しては、連絡先の登録は不要です。
「通知の鳴動制限」と「スリープモード」の違いは何ですか?
通知の鳴動制限を有効化すると、ウォッチが着信や通知(アラームを除く)を受信しても音とバイブレーションが鳴らなくなります。スリープモードを有効化すると、着信や通知(アラームを除く)受信時に音とバイブレーションが鳴らなくなるとともに、手首を上げた時も画面点灯がしなくなります。主に映画館など、不意の画面点灯を防ぎたいシーンでの利用を想定しています。
文字の大きさを変えることはできますか?
不可能です。
BASIOなど、シルバー世代のスマホにも対応してますか?
Android8.0以上のAndroidスマートフォンであれば対応しております。
ガラケーやキッズケータイには対応していますか?
対応しておりません。ペアリング出来る端末はスマホやタブレットのみ対応です。
SuicaやPASMOは利用できますか?
対応しておりません。キャッシュレス決済は全て非対応です。
Appleのヘルスケアアプリと連携できますか?
可能です。初回接続の際に連携の設定ができます。初回に連携しなかった場合は、au Smart Watch設定アプリを「自分→設定→データ共有→Health Kitに同期」の順でタップすると連携可能です。au Smart Watchで取得した歩数、消費カロリー、睡眠データをAppleヘルスケアアプリに同期させることができます。
Google Fitと連携できますか?
可能です。連携にはGoogle Fitとヘルスコネクトの2つのアプリが必要です。Google Fitの「Fitとヘルスコネクトを同期する」をタップして、画面の指示に従うと連携されます。au Smart Watchで取得した歩数、消費カロリー、睡眠データをGoogle Fitに同期させることができます。
プールへの持ち込みは可能ですか?
本製品は5ATM規格の防水性能を備えておりますため、水泳時に使用いただけます。
お風呂やシャワー、サウナへの持ち込みは可能ですか?
ご利用いただけません。