2025年10月30日(木) 15:00~17:00
事前Web申し込み(参加無料) 以下のURLからお申込みください。
本セミナーはノルディック・セミコンダクター社をゲストに迎え、
無線技術の最前線となる2025年版ノルディック社の製品ラインナップをご紹介し
アプリケーション例を交えながらIoT開発に取り組む皆様へ第一歩を踏み出すためのヒントをお届けします
⓪15:00 開催にあたり
①15:05 Nordic Semiconductorとは
②15:20 Short Range 低消費SoC
③15:50 小型・高効率 IoTに最適なPMIC
④16:10 Long Range セルラーモジュール
⑤16:25 低消費Wi-Fi SoC
⑥16:35 Nordic開発環境導入
⑦Q&A後、17:00終了予定
加賀デバイス株式会社
〒101-0023 東京都千代田区神田松永町20番地
TEL:03-5657-0144
E-mail:nordic@kgdev.co.jp
http://www.kgdev.co.jp/jp/
2025年12月4日(木)~5日(金) 10:00~17:00(最終日は16:00まで)
下記アドレスより事前登録をお願い致します。
https://www.nagoya-tradeexpo.jp/visitors/login/
社会的な問題になっているゲリラ豪雨による「雷被害」と「浸水被害」から設備や人を守るための製品を出展しています。
①落雷対策製品【dinnteco】
落雷現象を発生を抑制し直撃雷から設備・人を守る避雷針
②浸水対策製品【INERO・FLOW STOP】
線状降水帯やゲリラ豪雨による急速な増水から浸水を防ぐための止水板
③事故防止AIソリューション
感情AIによる予兆検知で作業者の現場事故防止
加賀テック株式会社
〒104-0032 東京都千代田区神田松永町20番地
TEL:03-5657-0140
2025年8月23日(土)・24日(日) 9:00~17:00
入場料:無料
※「おかあさんといっしょスペシャルステージ」のチケットが無くても入れます。
入場口:さいたまスーパーアリーナ コミュニティアリーナ Cゲート
「やさいのようせい N.Y.SALAD」でブース出展することになりましたのでお知らせ致します。
本イベントは「おかあさんといっしょスペシャルステージ in さいたま」と同日開催になります。
ブース名:やさいのようせい N.Y. SALAD
出展内容:
①「芽キャベツ」と「白ナス」の着ぐるみグリーティング
②ぬりえうちわのワークショップ(無料)
③グッズ販売(Tシャツ等のアパレル商品、カプセルトイ等)
やさいのようせい公式X:https://x.com/NYSDML_jp/status/1953746437076099442
お近くにお越しの際は、是非お立寄り下さいませ。
株式会社デジタル・メディア・ラボ
〒104-0032東京都中央区八丁堀3-27-10
http://www.dml.co.jp/
2025年11月 13日(木) 13:00~18:00、14日(金) 10:00~17:00
公式サイトより事前登録制
「Matching HUB」は、北陸先端科学技術大学院大学(通称:JAIST)が中心となって進めている地方創生、地域活性化の取り組みのひとつです。URAやコーディネーターが集めた地域の大学や企業などのシーズやニーズ、行政や金融機関などからの支援を集約し、マッチングさせることで、新製品・新事業につながる「種」を作るという新しいコンセプトに基づき開催されます。
弊社からは、新たなビジネスの「種」として、以下の提案を致します。それらにより“産学官金”のイノベーションと、地域の活性化に貢献致したく思います。
【展示内容】
①生成AIをはじめとする各種AI技術の活用。
②CG映像制作(デジタル・メディア・ラボ)。
ご多用の折とは存じますが、ぜひご来場頂き、弊社ブースにお立ち寄り頂きますようお願い申し上げます。
加賀電子株式会社
〒101-8629 東京都千代田区神田松永町20番地
https://www.taxan.co.jp/jp/
2025年7月29日(火)~8月1日(金) 10:00~17:00
公式サイトからの事前登録制
弊社の出資先であるVFR株式会社(ドローン及び付随するソフトウェアの企画・設計・製造・販売・保守の会社)が出展する下水道展25大阪ブースにて加賀電子グループの下水道ソリューションを展示させて頂きます。小間番号1-232
展示製品
・マルチユース ミリ波センサーモジュール
60GHzのミリ波を使用し、バッテリー、無線通信、光学レンズ、防水筐体を一体化した
水位監視用のモジュールです。接触式のセンサーよりコンパクトで
マンホールに容易に設置する事が可能でメンテナンスも容易です。
・4DKanKan(3Dスキャニングカメラ)
2,000万画素の写真撮影が可能なレンズと約2,000,000点/秒の点群※1
撮影が可能(暗所も可能)なLiDARを搭載しており、高画質の16Kパノラマ写真と1cmメッシュの点群が撮影可能な3Dカメラです。撮影間のポイント合成はAIが自動で行うため、面倒な手作業での合成作業等は一切不要で、専門的な知識が無くても、高精度な3D空間を簡単に作成できます。生成された3D空間はWeb画面で手軽に閲覧ができます。
その他
加賀電子の下水道ソリューションのパネルを展示します。
加賀電子株式会社
〒101-8629 東京都千代田区神田松永町20番地
https://www.taxan.co.jp/jp/
2025年7月24日(木)~25日(金) 10:00~17:00
事前登録制: 無料
下記リンクよりご登録ください
https://www.jasa.or.jp/etwest/
当社が取り扱いしているNordic semiconductor社が
EdgeTech+ West 2025に出展します。
Nordic semiconductor社はワイヤレス通信技術のリーディングカンパニーです。
展示ブースではCellular IoT / Bluetooth LE / PMICの製品群や
最新のBT6.0 チャネルサウンディングのデモ展示を行い
ソリューション提案と将来の開発に繋がるヒントをご提供します。
(ブース番号: A-S04)
加賀デバイス株式会社
〒101-0023 東京都千代田区神田松永町20番地
TEL:03-5657-0144
E-mail:nordic@kgdev.co.jp
https://www.kgdev.co.jp/
2025年7月8日(火) 14:00~17:00
事前Web申し込み(参加無料)
Bluetooth製品はIoTやスマートデバイスの普及によって、ますます市場で広がりを見せています。
本セミナーはノルディック・セミコンダクター社、加賀FEI社、アスニクス社、ムセンコネクト社をゲストに迎え、Nordic製品の最新動向や開発に役立つアイデアとソリューションを紹介します。
⓪はじめに
①Nordic最新状況
②開発スピードに貢献する超小型 加賀FEI無線モジュール
③アンテナコンサルティングサービスのご紹介
④Bluetoothの悩み、だいたい聞いてます。〜認証から開発支援までのリアルな処方箋〜
⑤Channel Sounding Nordicソリューション
⑥Q&A
加賀デバイス株式会社
〒101-0023 東京都千代田区神田松永町20番地
TEL:03-5657-0144
E-mail:nordic@kgdev.co.jp
http://www.kgdev.co.jp/jp/
2025年6月19日(木) 15:00~17:15
事前Web申し込み(参加無料)
Nordic LPWA セルラーモジュール nRF9151の
基本的な開発導入についてご紹介いたします
⓪はじめに
①Nordic最新情報
②nRF9151紹介&開発導入情報
③ATコマンドで動作させてみよう
④便利なツールを使ってみよう
加賀デバイス株式会社
〒101-0023 東京都千代田区神田松永町20番地
TEL:03-5657-0144
E-mail:nordic@kgdev.co.jp
http://www.kgdev.co.jp/jp/
2025年03月26日(水) 15:00~16:45
事前Web申し込み(参加無料)
NordicからBluetooth6.0対応デバイスnRF54シリーズのリリースが開始されました
この新シリーズの開発をどのようにスタートしたら良いかという多くの声にお応えし、導入からスタートアップまでを本セミナーでご紹介します
⓪15:00 はじめに
①15:05 nRF54シリーズ開発導入情報
②15:50 開発環境スタートアップ
③16:30 Q&A
加賀デバイス株式会社
〒101-0023 東京都千代田区神田松永町20番地
TEL:03-5657-0144
E-mail:nordic@kgdev.co.jp
http://www.kgdev.co.jp/jp/
2025年02月19日(水) 15:00~16:45
事前Web申し込み(参加無料)
https://forms.office.com/r/6yqccj7KF6
NordicからBluetooth6.0対応デバイスnRF54シリーズのリリースが開始されました
本セミナーはノルディック・セミコンダクター社、加賀FEI社をゲストにお迎えし、nRF54シリーズの
デバイス・無線モジュール・開発環境をご紹介を通して次世代ソリューションのアイデアを提供いたします
⓪15:00 はじめに
①15:05 Nordic nRF54シリーズの紹介
②15:30 加賀FEI モジュール事業/nRF54モジュール紹介
③16:00 nRF54 開発環境のご紹介(初級編)
④16:30 Q&A
加賀デバイス株式会社
〒101-0023 東京都千代田区神田松永町20番地
TEL:03-5657-0144
E-mail:nordic@kgdev.co.jp
http://www.kgdev.co.jp/jp/